Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-01-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Web2.0ツールは第二言語学習に役立つか? |
タイトル |
|
|
タイトル |
Can Web 2.0 Tools Help L2 Learners Improve their L2 Skills? |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
Thornton, Hiroka Kajiyama
上野, 尚美
|
著者別名 |
Thornton, Hiroka Kajiyama
UENO, Naomi
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
スマートフォン,タブレット,軽量ノートパソコンの普及により,ソーシャルネットワークサイトやブログといったWeb2.0ツールを駆使したウェブサイトの利用者が年々増加している。特に若い世代は24時間接続した状態のままでいることも多く,授業中でもそのようなウェブサイトを学習以外の目的で利用している姿がみられるのも少なくない。その使い易く利用者が多いという特性を活かし,代表的なソーシャルネットワークサイトのひとつであるFacebookを英語学習に利用できないかと考え,主にコミュニケーション(ディスカッション),リーディング,英語メディアの利用力の向上を目的としたアクティビティを考案し,ESL(English as a Second Language)のリーディングの授業で実際にどのように行ったかと,学生の意見を含むアクティビティの結果を検証した。 |
書誌情報 |
茨城キリスト教大学紀要
en : Journal of Ibaraki Christian University
巻 49,
p. 81-92,
発行日 2015
|
出版者 |
|
|
出版者 |
茨城キリスト教大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13426362 |